運営者について

はじめまして!

ここでは、わたしの生い立ちや、なんでブログをやっているのか?について書いていきます。

ドロドロの承認欲求と向き合う。ひらぴすの生い立ち

褒められるために生きてた小学生

「自分には何の特技もない」わたしがそう思い始めたのは、小学生の時でした。

小学生の時って、一緒に行動するグループみたいなものが出来ますよね。

私が一緒にいたグループの子は、私以外みんなリレーの選手でした。

さらに加えて、歌がうまい、絵がうまい、美人でモテる、頭がいい、運動神経抜群・・・

この能力のうちひとつも、わたしにはありませんでした。

運動会の練習期間、リレー選手だけが参加する朝練のようすをひとりで窓から見て、

ふとん
ひらぴす

なんで自分だけ無能なんだろう

と悲しかったのを覚えています。

この「自分は価値ない」マインドは、小学1〜3年の頃に父にあまり褒めてもらえなかったことが根底にある気がしています。

自分に自信が持てず、いつも周りを気にするようになった私は、当然のようにいじられキャラになりました。

みんな1対1で話すときは対等に話してくれるのですが、グループで話すときは私をいじることで場が盛り上がっていたので、つらくても我慢していました。

そんな状況で、私はある処世術を身につけるようになりました。

それは「先生や男を味方につける」ことです。

先生に褒められると、女子グループ内でのカーストをぶっ壊して、上にいけます。

なぜなら、先生はグループより上の立場の存在だから。

いじられキャラが生きていくには、そうするしかなかったのです。

テストの点だけは、ダントツでは無いながらも上位の方だったので、なんとかいい点を取って先生に認められようと頑張っていました。

今思えば、このころから無意識のうちに、「男の人にどうやったら好かれるか」ばかり研究していましたね。

優等生になることで、認められようとした中学時代

コツコツと勉強したことで、中学ではまじめな優等生ポジションをゲットすることが出来ました。

定期テストは、1ヶ月前から勉強開始。

つねに学年5位以内に入っていました。成績も体育以外オール5。

さらに生徒会に、生活委員を兼任。

「まじめか!」とツッコミたくなるようなまじめさです。

全てのモチベーションは、褒められるため。

ふとん
ひらぴす

教師に恋しまくってた

正直、客観的に見ても「なにごとも頑張るいい生徒」だったので(笑)、

先生にも一目置かれていたし、男子にもモテました。

そのまま当然のように北海道のトップ高に合格して入学しました。

高校時代に地獄に落ちて浮きまくる。

順調だった褒められ人生ですが、高校ではそうはいきませんでした。

トップ校だけあって、成績上位になるのは東大レベルの人たち。

上位キープが難しくなってしまったのです。

人間関係にも変化がありました。

頭もよくて大人な子が多くて、あからさまにいじめてくる女子もいないから、とくに頑張らなくても平穏に過ごせてしまう。

環境の変化で、「褒められるために頑張る」ことができなくなってしまいました。

モチベーションがなくなったので当然成績は右肩下がり。

300人中250番をとったこともあります。

勉強で活躍できなくなった私は、「人と違う」ことをすることでなんとかポジションをゲットしようとしました。

  • 学校でディープな深夜アニメの文房具を使う
  • 戦国鍋TVという深夜番組を友だちにプレゼン
  • 男子にAVの話をする
  • 教室でボカロを踊ってる

おかげでけっこう浮いていました。可愛いヲタクならいいけど、芋ブスだったので痛かった。

いまのところ、人生で有数の黒歴史ですね。

部活は生徒会を続けましたが、文武両道が正義とされる高校では「生徒会やる人って変わってるよね」くらいの認識で、あまりステータスになりませんでした。

ついに高校3年のときに、浮いているせいで男子に継続して陰口を言われるようになりました。

ふとん
ひらぴす

ここで「進学校で文系に行く男子は成績下位の傾向があり、劣等感から陰湿になる」という偏見を培った

勉強も嫌だったし、ブスだったし、成績悪いし、陰口言われるしだったので、たまに学校をさぼるようになりました。

そしてやってきた大学受験。

「こんな環境を抜け出したい」という思いから、札幌からは誰も行かない横浜国立大学を受験することに。

「バカにしてきた男どもよりも絶対にいい大学に行ってやる」と思って、やりたくない勉強もちょこちょこ頑張り、大学受験をなんとか乗り切りました。

合格できて本当に良かった。

ふとん
ひらぴす

その男子たちはセンター失敗してた

大学では初めてできた彼氏にモラハラされる

無事に入学しますが、横国は田舎にありますし、芋ブスなことには変わりなかったため、あまりキラキラした生活ではありませんでした。

ふとん
ひらぴす

この顔で受験情報雑誌『螢雪時代』に載ったのは、つらみが深い。

彼氏にはブス扱いされました。

・一緒に出かけない
・ご飯を奢らされる
・課題をやらされる
・洗濯させられる
・掃除させられる

不機嫌になることで他人をコントロールする系の、関わっちゃいけないメンズです。

しかしそのヤバさに恋愛経験の少なさから気づけず、半年ほどそんなボランティアのような関係を継続しました。

大学1年のころはこんなかんじで黒髪の芋でしたね。見たくないのであえて遠い写真にしました。

「可愛くなってモテたい。」

無事にモラハラ男と別れた後、むかついたので自分を磨く決意をしました。月並みですが「可愛くなって後悔させよう」と思ったのです。

ダイエット、髪を染める、メイク、アイプチなどなど研究しました。

結果は徐々に出て、「最近可愛くなったね!」と男子から女子からも言われるように。

美少女になれたわけではありませんでしたが、イモ感をなくして見た目が改善されると、いろいろとうまくいくようになるんです!

大学のゼミでは、「見た目がいいと幸せになれるのか」「男は権力、女は美貌と言われるのはなぜか」みたいな文章や論文を、ずっと書いてました。

私が情報発信する理由

「生きてるだけで、あなたには価値がある」

わたしは人生を振り返って見ると、他人と比べて劣等感を抱いては、自分を責めてばかりでした。

とあるオーディション番組で、韓国の偉大な芸能プロデューサーパク・ジニョンさんが、練習生にこんな言葉を言っていました。

「特別になる必要はありません。あなたはもう特別だからです」

この言葉を聞いたとき、救われるような感じがしました。

もし劣等感で悩んでいるとたら、あなたがもったいないです。他人と比べる必要はないのです。

「整形すれば幸せになれる」「お金があれば幸せになれる」「結婚すれば幸せになれる」

そう思っている人が多いですが、それは間違っています。

幸せは外部にあるのではなく、あなた自身の中にあります。

あなたが、あなたのことを好きになって愛すことができたら、それでいいのです。

自分を好きになるための手段として、可愛くなる努力をして、自分に自信を持ってもらえたらいいなと思います。

お金とか権力とか、表面上の指標に惑わされるのではなく、自分が自分を好きになって、楽しく前向きに生きられたらいいなと思って、このブログを書いています。

長くなってしまいましたが、ここまで読んでくださってありがとうございました。

ひらぴすをフォローする
自分を好きになる方法
タイトルとURLをコピーしました